家電をインターネットに繋ぐスマートリモコン「Nature Remo (ネイチャー リモ)」の新モデルの新Nature Remoの予約受付を、2018年11月15日より開始。正式発売は12月初旬〜中旬予定。(予約は特別価格10,980円)
これを機会に気になるスマート家電デビューしてみては?
現行機種のキャンペーン
- Nature Remo (旧モデル)9,980円(税前)(3,020円引き)
- Nature Remo mini 6,980円(税前)(2,000円引き)
- Amazon販売サイト
新モデルの特徴
- 筐体の接合強度を高めた
- 筐体厚さを2mm薄くしてよりスタイリッシュに
- セットアップ時のタッチセンサーを省き設定が簡単に
- WiFiの安定性向上
これに合わせて、Amazon、ビックカメラ、ヨドバシカメラにて割引キャンペーンあり。
スマートリモコン・Nature Remoについて
Nature Remoは、外出先からスマホでエアコンの遠隔操作など、Google HomeやAmazon Echoと連携して声で家電の操作をおこなうことができるNature Japan製のスマートリモコン。
外出先から家電を操作
スマホアプリを使って、外出先から家電を操作することができます。 例えば、帰宅前にエアコンをつけておき、自宅を快適な室温にしておくことや、消し忘れても外出先から操作することができます。
自動で家電を操作
ルールを決めて、自動で家電を操作することができます。これにより、①家に近づいたらエアコンをつける、②センサーを活用して操作を自動化する※、③毎日決まった時間にエアコンをつけること等が可能になります。 ※ 温度が28度を超えたらエアコンをつける、人感センサーが反応しない時にエアコン、照明を消す等。
音声で家電を操作
Amazon EchoやGoogle Homeなどのスマートスピーカーと連携させることで、音声で家電を操作できるようになります。
対象家電のある部屋にNature Remo設置し、スマホアプリの設定を済ませておくと、下記のようなスマートなマイホームが出来上がる。
特徴 | 内容 |
---|---|
外出先から簡単操作 | 戸外からでもエアコンなど、家電の電源や動作を操作 |
旧式の家電でも | メーカーや型番・年式などに関係なく、古いエアコンやテレビなどの旧式の家電でも簡単に連携OK |
Google Homeや Amazon Echo と | Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携し、声で家電を操作できます。 |
シーン機能 | エアコン、テレビ、照明をワンタッチで全て同時に操作 |
外出先からエアコンを簡単操作 | 対象家電のある部屋にNature Remoをあらかじめ設置し、スマートフォンアプリの設定を済ませておくと、戸外からでも家電の電源や動作を操作することができます。 |
新 Nature Remo(REMO-1W2) 製品概要
定価:11,980円(税別)
対応製品:赤外線対応リモコンの家電商品全般
対応OS: iOS 10.0以上、Android 5.0以上