ツイッター口コミから厳選した気になる韓国エンタメ

面白そうな韓国映画、ドラマが最近目白押しなので、忘れないように並べてみました。これらの作品を見終わったら感想文UPしようと思います。

金子文子との朴烈

紹介文からしてとても鮮烈でそそられる内容。アナーキスト(無政府主義者)って、なぜそうなったか背景についてとても興味があったので、この映画をきっかけに是非見てみたい映画。

2時間で分かる知られざる近代史

金子文子は父親に認知されず、無籍者として各地を転々とし、小学校では籍のない半端者だからと藁半紙の卒業証書しか貰えず、釜山で暮らす父方の祖母の家に貰われれば、やっぱり籍のない子を養子には出来ないと女中扱いされる日本人女性。
3.1運動の時には、植民地下の朝鮮人に自分を重ね、「他人事とは思えない感激が胸に湧く」。

日本に帰っても、新聞配達の住み込みや路上の石鹸売りなど長続きしない。母と決して籍を入れようとしなかった父親は母の妹とデキちゃったりするもんだから、男など信用出来ず、さらには見る目もなく、取っ替え引っ替え。
それが、朝鮮人アナーキストの朴烈と出会い、居場所のない二人は運命的に惹かれ合う。

しかし、関東大震災の流言飛語で朝鮮人大虐殺。政府は流言飛語にはそれなりの理由が必要と「不逞鮮人」(太い鮮人を逆手にとった)という本を出し、天皇制を強烈に批判していた朴烈と金子文子を逮捕。冤罪どころか完全な捏造。死刑判決。そして……。

この映画では、二人の出会いから、裁判、そして◯◯までを描いている。事実と違うじゃんとかいろいろ批判はあるものの、こういう映画をちゃんと仕上げる韓国は本当にスゴいと思う。

金子文子役のチェ・ヒソの日本語はネイティブみたいだし、美術もいい。
瀬戸内寂聴の「余白の春」や金子文子本人による自伝「何が私をこうさせたか」(二冊とも傑作)を読んでいる人はもちろん、金子文子の名前も朴烈の名前も初めて聞くという人もこの映画は必見。

2時間で分かる知られざる近代史。国家はいかに容易く人を犠牲にしてきたか。女性に人権などあってないような時代に、どれだけ踏みにじられようとも、地に足をつけ、世界と向き合おうとした一人の女性の姿。

公開は16日から。シアターイメージフォーラムほか全国で順次。是非。

ツイッターの反応

バーニング(劇場版)

村上春樹原作の韓国映画「バーニング」。

Netfilixドラマ「キングダム」

これは、日本映画「キングダム」と間違いやすいですが、こちらはネトフリ韓ドラのほうです。お間違いないように。韓国時代劇なのにゾンビが登場する不思議な世界観ですが、どんなもんなんでしょう?見るのが楽しみです。

マルモイ(言葉集め)

1987、ある闘いの真実

1987、ある闘いの真実 (字幕版)

タクシー運転手」をさらに史実に近づけた歴史映画というべきか。見てないので分かりませんが、たぶんそういうやつでしょう。劇場では終わってしまっているのでiTunes映画かなにかで見ると思います。

この記事を書いた人

生活技術

忙しい生活をまとめてシンプル。新しいライフスタイルを提案するネットマガジン「生活技術」の編集長です。記事へのコメントはご遠慮なくどうぞ。気になることやご不明な点などありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。